新宿から原宿まで歩いてみた

祝日の今日は、地元でトレーニングを済ませた後に新宿へ向かいました。

手袋を買うはずが、バックパックを買ってしまった

毎日愛用しているフィンガーレス手袋を新調しようと店に入りましたが、真っ先に目に入ったバックパック「ガルワール パック 15」のミニマルなデザインに一目惚れしてしまいました。

「無いと生活できないわけじゃない」「でも絶妙なサイズ感とミニマルなデザイン…欲しい」と悩んだ末、向かい側のカフェ・ベローチェに入って、Chat GPTと相談しながら、購入を決意しました。

もともと、今日はポータークラシックの「ヘルメットバッグ S」を持って出かけていました。ただ、Leica D-LUX 8などの荷物を入れると、かばんが膨らんでしまい、斜めがけで歩くと予想以上に負担がかかります。

家にあるリュックサックは容量が大きすぎて、日常使いにはオーバースペック。その点、今回のガルワールパックは15Lという絶妙なサイズ感が魅力的でした。

あ、そうそう。フィンガーレス手袋は買い忘れてしまいました。

代々木公園まで歩いてみた

新しいリュックサックが気に入りすぎて、その場でタグを切り取ってもらい、すぐに使い始めることに。ヘルメットバッグがぴったり収まるサイズ感に安心しました。

天候に恵まれた今日は、歩くだけで心地よい気分に。リュックサックは肩への負担も少なく、散歩には最適でした。

長時間の外出予定はなかったので、代々木公園までを目標に歩くことにしました。

改修後の原宿駅がゴール地点

代々木公園を抜けると、原宿駅前に到着しました。

改修工事が完了してから初めて訪れた原宿駅は、見違えるように綺麗になっていました。以前は人混みで身動きが取れないほどでしたが、すっかり様変わりしていましたね。

新しいバックパックと、次はどこへ行こう

こうして予定外のバックパック購入となった今日の散歩でした。

自称ミニマリストとして、新しい物を買った分は必ず手放すようにしています。今回も帰宅後、使っていないかばんを某フリマアプリで譲ることにしました。

新しいバックパックを背負って、次はどこへ行こうかと夢見ていたところで、明日はまだ仕事だということを思い出しました。次の目的地は「職場」ということになりそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です