今日も感動いっぱい、さわやか3組

この夏はたくさんの人と会い、笑い、たくさんの推し活をしている。充実ぶりがすごい。
基本情報
日にち:2025年8月11日
ライブ名:下北沢ろくでもない夜企画『さわやか3組』
出演者:中田ちさとさん、出口陽さん、松井咲子さん、成田梨紗さん(ゲスト)
オープニングトーク
今回で3回目となる「さわやか3組」ですが、初めて曲ではなく「オープニングトーク」から始まる構成。個人的には…とても良いと思います!
僕はおしゃべりをするのも、聞くのも大好きなので。ましてや、青春を支えてくださった方々のトークを目の前で聞けるなんて、幸せでしょうがないです。
中田ちさとさん、Sounds good!
中田ちさとさんは、持ち歌と、AKB48「真夏のSounds good!」を披露。
僕の感覚では全然古くないのですが、調べてみると2012年発売。13年も経っているなんて!
2012年というと、個人的には48グループを推しまくっていた時期。大学生になって、少し自由を手に入れた気がしていたあの頃…。絶対このときの握手会も行っているはずですが、誰と握手をしたか思い出せません。うーん、いろんな人と握手させてもらいましたからね(汗)
そんな思い出の曲を歌ってくださった、ちさとさん。今回もトップバッターありがとうございました。
成田梨紗さん、AKB48の原点
今回ゲストとして参加されたのは、元AKB48・1期生の成田梨紗さん。
僕がAKB48を知ったのは「RIVER」の頃だったので、成田梨紗さんはすでに卒業されていました。でも、AKB48のはじまりにいた人。梨紗さんがいなければ、その後のAKB48は無かったわけで…。
「こうしてAKB48の歌を歌うのは久しぶり」とおっしゃっていた梨紗さん。ステージの上に立つ姿を観るのはもちろん初めてだったので、勝手ながら20年ほど前の姿を想像しながら、聴かせていただきました。
ゲストとしての登場を実現させたスタッフさん、さわやか3組の皆さんがすごすぎます。
松井咲子さん、今日もカラフルな音色
松井咲子さんは、ピアノを演奏。AKB48の曲やMrs. GREEN APPLE、そして持ち曲を披露されました。
僕は趣味で一年弱バイオリンを弾いていて、咲子さんのピアノのキャリアとは比べることなんてできませんが(笑) でも、だからこそ感じることは、「ピアノで人を魅了するのは異次元」ということです。
しかも咲子さんはご自身で作曲もされていて、「カラフル」という曲は、さわやか3組の”おなじみの曲”にしていきたいとのこと!
ライブハウスなのでグランドピアノを置くわけにはいきませんが、いつか咲子さんの演奏をグランドピアノで聴いてみたくなりました。
出口陽さん、バラードは泣いちゃいます
そして、出口陽さん。今日はバラードを中心に。
僕は陽さんを推し始めて一年未満。そんな僕が最近知った曲の一つに「空ヲ飛ブ風」があります。
これがまた切ない。風のようなサウンドに、陽さんの透明感溢れる声がマッチしすぎているんです。最初に聴いた時は、子どもの頃に初めて見た沖縄の海を想像しました。それくらい透き通っています。
今日も僕はそっと目を閉じて、陽さんの声を全身で感じ取りました。
でもすぐに目を開けてしまったのは、目に涙がたまってしまったから。
陽さんのバラードが好きすぎて…。目の前にいる陽さんとか、小さなライブハウスを照らすライトが、いつもにじんで見えてしまいます。
今年はデビュー10周年で、ミニアルバムも発売して、ものすごく忙しい日々を送っていますよね。
思うように睡眠もとれていない様子。バラード中心のセットリストにしたことで、少しでも心が落ち着くといいなと思いました。
また一枚の宝物
ライブ終了後は、陽さんとチェキ撮影。
いつも思うんです。「歌い終えて疲れている中、チェキを撮ってくださりありがとうございます」と。
なので一年前は「せっかくなら!」という気持ちで撮ったチェキも、今では「今日も一枚の宝物を!」という思いに。
ポーズは、ミニアルバム(My Serendipity)の発売を記念して、指で”M”をつくりました。
感謝してもしきれないというか、伝えきれないというか。もっと感謝を伝えたい…。だからこそこうしてブログを書いているんですけどね(汗)
それでも、まだまだ!
コメントを残す